2020/04/24
ものもらい(めばちこ、めいぼ)にも、ささっと鍼灸
昨夜、まばたきすると目が痛いと言っていた末っ子。
今朝になるとまぶたが腫れました。ものもらいのようです。
昨夜「はりしよっか?」と言っても「ヤダ!」と言っていたのに、朝起きてくるなり
(;へ:)
「ママ……はりして……」
と自分で言ってきました(笑)よっぽど痛かったんでしょう(笑)
うちの子たち、鍼灸師の子どもなのに鍼灸があまり好きでない(^▽^;)
小児はりは大好きなんですけどねぇ……
まず、ものもらいによく効くと言われている『
八分灸というのは、米粒の半分くらいの大きさの三角錐のもぐさに火をつけて、燃やしきらずに火を消すお灸のやり方です。
赤い点があるところが、澤田流二間
それから、ものもらいは疲労やストレスで抵抗力が落ちている時にできやすいので、小児はりをして全身調整をしました。
その後、太陽というツボ付近に温灸を4つほど。
赤い点があるところがお灸をしたところ
実際の太陽よりも若干後頭部寄りで、下方になりますが、お灸向きの反応点が赤い点の位置にあったのでその場所に決定しました。
2つ目まではまったく熱を感じない状態で、3つ目から気持ち良くなってきました。
4つ目でしっかり熱を感じられたのでそこで終了。
治療直後の痛みの減少度は10→5くらい。
見た目にもまぶたの腫れが半分くらいに減りました。
昼休憩の時に電話して息子に確認すると、10→2へと、さらに痛みが減少したようです。
澤田流二間へのお灸がもう少しだけ熱く(チクリくらい)出来たらもひとつ効いたんじゃないかと思いますが、ただでさえ末っ子はビビっているので控えました(笑)
あとは今夜もう一度治療すれば完治するでしょう。
鍼灸ってほんと助かる
おうちではもぐさをひねってするお灸や小児はりはなかなか難しいと思うのですが、二間や太陽の辺の温灸(せんねん灸)は出来ると思います。
ものもらいが出来ている側の太陽と、出来てない方の太陽とで比べると、ものもらいがある側の方が腫れています。
ぷよっというか、蚊に刺された跡の少し柔らかい版みたいな腫れがあって、その中心か、押してみて痛みが和らぐところにお灸をします。
その場所は熱を感じにくくなっていると思うので、熱を感じるまで、4,5個を上限にやってみてください。
何かの拍子に灰が落ちて目に入らないように必ず目を閉じて!
それからものもらいは食べ過ぎでも起きやすい(食べ過ぎが免疫力を下げるため)ので、食事を控えて白湯を少量飲み、合谷 や中脘 にもお灸をしてみてくださいね。
お子さんの場合は、小児はりの代わりに背中を擦ってあげるのも効果的ですよ
軽い力で、お子さんが気持ちが良いように。ほんの小さな子なら2,3分。小学生なら5分、6分やってあげても。
途中で気持ち良くなくなったらそこで終わってくださいね
みゆ