2020/03/11
3月11日 震災と自分に向き合う祈りの日
今朝テレビで、東日本大震災に被災した上、数年後に台風にも遭ったというお店の方がインタビューに答えてらっしゃいました。
二度目の時は、さすがにもうやめようかと思われた、と。
それでも今、営業されていました。
昨日は福島でずっと農業をされていた方が、艱難辛苦を乗り越えながら今も土に向き合っている姿をテレビで見ました。
あの時の地震を経験した友人は自分の子どもが3月11日生まれで、今でも当日はお祝いする気持ちになれなくて別の日にすると言っていました。
私は阪神淡路大震災の時も東日本大震災の時も微かな揺れもない土地にいて、募金をすることくらいしか出来ずに、どこか罪悪感みたいなものを抱えています。
この日のことを記事に書くことすら、資格がないようにも思える。
いっそ全く違うことを書こうと思ったけれど、やっぱりそんな気持ちにもなれなくて。
9年。一瞬ですべてを失ったひとたちは、どんな時間を過ごしたのでしょうか。
震災だけじゃなく、度々起こった台風の被害でもたくさんの人が亡くなって、その数以上に辛さを抱えて生きていく人たちが生まれました。
私の9年にも辛いことはありました。
比べることは出来ませんし、意味がありませんけど……どこかで自分の辛さなんてまだまだだと思ったりする。
ただ、一生懸命生きる。
目の前にある、自分に出来ることをする。
それが大事だと言い聞かせて、今日もお仕事をしています。
みゆ